ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年06月23日

五光牧場オートキャンプ場2

6月12日【金】~13日【土】 
今シーズンの初キャンプにいってきました。
キャンプ二日目の朝です。


早朝は、鳥たちのリスニングタイム でも 騒がしいぐらい 目が覚めてしまいました。

暫らく ボーっと、シュラフにもぐったまま高原の朝の演奏会に聞き耳
コーヒーでも入れようかなと・・・・・・・。コーヒーカップ

そのまま、寝てしまったようです。ZZZ…

起きだしてコーヒーを入れていたはずですが、夢だったようです。

よぉ~ はよぉ~、おはよぉ~」と、ご機嫌な姫様の声が目覚ましです。

一日の始まりです。

朝食ができるまで子供たちと散策に出かけます。


「ケーンケーン」と鹿かな?鳴き声がします。

子供たちは「なんか ないてる、さがそう!!」と声がするほうへズンズン進んでゆきます。

「キーンコーンカーンコーン」と朝早くからチャイムが・・・。

テントの周りを大きく一周して帰ると 朝ごはんができています。

「それでは、みなさんごいっしょに。 いたぁだきます。」と子供達。
保育園でいつもそうしているようです。

食べ終わると・・・
「それでは、みなさんごいっしょに。 ごちそうさまでした。」


撤収作業を始める前の短い時間、丘の上で遊ぶ子供たちをのんびり眺めます。

「彼らは、楽しかったかなぁ」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

さて、撤収作業はなかなかはかどりません。

なぜって、まとわり着いてくる子供たちを払いのけながらの作業だから・・・。 

もう少し大きくなったらお手伝いもできるかな? 

ペグは子供たちが洗ってくれたんですよ~ いやいやだったけど・・・。

ようやく撤収作業も終了です、気が付けばお昼近い時間です。

OUTは11時なのに1時間もオーバーしてしまいました。

※ ままの名誉の為 お断りしておきますが、 ままは太っているわけではありません!
    7ヶ月  妊娠7ヶ月!! にんぷなんです。クラッカー


時間をオバーしてしまったにもかかわらず、
管理人さん 嫌な顔せず「ありがとうございました、お気お付けて」と感謝

と ゆうことで、今シーズン初キャンプは今シーズンのラストキャンプ???


キャンプ場のMAPです。カメラ ×が今回のサイト
 

炊事棟と噂のトイレカメラ
 
見えにくい方が第二炊飯棟とトイレ

後は、少しでも何かの足しになれば・・・・。電球
        


牧場なので当然 街灯はありません 夜は真っ暗 暗闇です。
おかげで天気しだいですが、星は最高です。

オートキャンプ 料金は5.000円 でした。

正直 この設備で、この値段はどうなんだろう?

必要最低限の設備だし、ごみは持ち帰り(有料で引き取ってくれるようだけど・・・)だったし・・・。

この広さを、ちゃんと草刈もしてあって、風呂は合宿やキャンプの人が多ければ入れるみたいだけど。

今回はシャワーでしたが。

う~ん???

でも、いい所です!! また来ても良いですね。




『採ったその場で作れる、簡単ワラビのしょうゆ漬け』
1.良く水洗いします、けばけばや虫を良く洗い流します。
2.洗ったワラビを食べやすい大きさにきります。4cmぐらいでしょうか
3.しょうゆ・酒を1:1位 わらびがひたひたに浸かる量 (みりんを少し入れてもいいかも byまま)
4.2.と3.を密閉容器へ うちは、ジッ○ロッ○を使います
5.5~6時間漬け込んでできあがり。 お昼ぐらいに漬け込めば夕食の一品って訳です。

ちなみにこの「ワラビのしょうゆ漬け」 瀬畑さんって知ってます? 考案らしい・・・・?
  


Posted by たれぱぱ at 00:15Comments(2)五光牧場AC

2009年06月21日

五光牧場オートキャンプ場1

6月12日【金】~13日【土】 

ある日、ままが「今度の山菜狩り、キャンプを一緒にしたらどう?」と一言

それじゃあハートと、山菜狩りポイント周辺ででキャンプ場を探すことに。

そんな時、ビーパルの記事に目が止まりました。

長野県川上村~ 五光牧場の文字が

川上村じゃないか~こんな所にキャンプ場あるんだ、それも記事の写真はいい感じ!!

早速 検索

見れば見るほど行きたくなります、ロケーションは最高のようです。

が、問題も トイレが・・・・。

いまいち らしいとゆう事 ままが何と言うか・・・。

さらに検索

するともうひとつ候補が、「清里丘の公園AC」ここはこの時期電源サイトでも2500円だったかな?
とってもリーズナブル

ネット予約もできて、サイトが選べる。まだ、良さそうなサイトも開いている。

さあ、こまった。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

結局は、やっぱりフリーサイトが好き!! 草地の方が子供たちが転がっても大丈夫

トイレは何とかなるさ!!ってことで 五光牧場に決定! 


あぁ~ぁ 長い前ふりだこと・・・・・・。

  続きを読む


Posted by たれぱぱ at 01:56Comments(2)五光牧場AC