2009年03月01日
フライで鯉
2月28日(土)
最近、ママが土日はお仕事なので今日も三人でおでかけです。
近所の小川で鯉つりです。
今年は、下草もきれいになっていて、子供達を連れて来ても安心です。

小学生の頃 ここでフナ釣りをしていました。
姫は、「ぱんちょうだい」とチャミングのパンを狙っています。
お兄ちゃんは、網もって走り回ります。
さて、数日の雨で 濁りがきつく流れも早めです。
パンを撒いて数分 ようやく鯉がパクパク始めます。
いっしょに、カルガモもやってきます。
鯉より先にパンを食べてしまうので 少々厄介です。
1時間ほどで食パン1枚無くなり終了です。
結果は・・・。
1バラシでした。

ロッド:コータック#5
リール:??
ライン:WF5 F
リーダー:4X
フライ:オリジナル パンフライ
そういえば、今日から解禁じゃないですかぁ~。
昨シーズンは 芦ノ湖の特別解禁に行っただけだったなぁ・・・・。
今シーズンは フライは振れるののだろうか??
最後まで読んでくれてありがとう。ありがたついでに、ぽちっとな。
最近、ママが土日はお仕事なので今日も三人でおでかけです。
近所の小川で鯉つりです。
今年は、下草もきれいになっていて、子供達を連れて来ても安心です。
小学生の頃 ここでフナ釣りをしていました。
姫は、「ぱんちょうだい」とチャミングのパンを狙っています。
お兄ちゃんは、網もって走り回ります。
さて、数日の雨で 濁りがきつく流れも早めです。
パンを撒いて数分 ようやく鯉がパクパク始めます。
いっしょに、カルガモもやってきます。
鯉より先にパンを食べてしまうので 少々厄介です。
1時間ほどで食パン1枚無くなり終了です。
結果は・・・。
1バラシでした。

ロッド:コータック#5
リール:??
ライン:WF5 F
リーダー:4X
フライ:オリジナル パンフライ
そういえば、今日から解禁じゃないですかぁ~。
昨シーズンは 芦ノ湖の特別解禁に行っただけだったなぁ・・・・。
今シーズンは フライは振れるののだろうか??
