2009年04月05日
つくし狩り
4月4日(土)
自宅から車で30分ほどにある里山へ
つくしんぼ を取りに行きましたよぉ~。

ちょっと開いちゃってますねぇ~。

これだけ生えてると・・・ ちょっと・・・ ひく・・・・
みんな、夢中ですねぇ~

ふくろが、いっぱいになってます。

さくらが、満開です!!


もうすっかり、春 ですねぇ~。
さて、
なぜ? 「つくし」を採っているのでしょうか??
そう、今夜の おかずです!!
と ゆうわけで

まずは、下ごしらえ。
ハカマ取りです。 これが、めんどうで、面倒で
でも、美味しく頂く為 がんばります!!
ハカマを取った つくしをよ~く水洗いして、しばらく水にさらします。
で、フライパンへ

酒・みりん・しょうゆ・砂糖を投入

良~く炒めると

「つくしんぼうの佃煮」の完成!!
ほろ苦くて、ご飯にぴったり!!見た目より おいしいですよ。
これを卵とじにしても美味しい!!
読んでくれてありがとう。さくらも咲いたし、ポチッとな。。
自宅から車で30分ほどにある里山へ
つくしんぼ を取りに行きましたよぉ~。
ちょっと開いちゃってますねぇ~。
これだけ生えてると・・・ ちょっと・・・ ひく・・・・

みんな、夢中ですねぇ~

ふくろが、いっぱいになってます。
さくらが、満開です!!
もうすっかり、春 ですねぇ~。
さて、
なぜ? 「つくし」を採っているのでしょうか??
そう、今夜の おかずです!!
と ゆうわけで
まずは、下ごしらえ。
ハカマ取りです。 これが、めんどうで、面倒で

でも、美味しく頂く為 がんばります!!
ハカマを取った つくしをよ~く水洗いして、しばらく水にさらします。
で、フライパンへ
酒・みりん・しょうゆ・砂糖を投入
良~く炒めると
「つくしんぼうの佃煮」の完成!!

ほろ苦くて、ご飯にぴったり!!見た目より おいしいですよ。
これを卵とじにしても美味しい!!

Posted by たれぱぱ at 00:07│Comments(2)
│狩りものシリーズ
この記事へのコメント
おはようございます~(^^)
ツクシ食べたんですか( ̄O ̄;) ウォッ!
下ごしらえが大変そうですが、その分美味しく頂けたのかな???
子供達には無理??
ひくぐらい生えていて、採るのも面白そうですね(o^∇^o)ノ
ツクシ食べたんですか( ̄O ̄;) ウォッ!
下ごしらえが大変そうですが、その分美味しく頂けたのかな???
子供達には無理??
ひくぐらい生えていて、採るのも面白そうですね(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2009年04月05日 08:31
こんばんは。
我が家にとって
つくしは、春の味ですかねぇ〜。
ほろ苦く、山菜みたいな物ですね。
つくだ煮にするので、マズくは無いですが、すごく美味い物でもないですが……。
子供達も 自分が採ったつくしだからと食べてましたよ。(^-^)v
てっぺんは苦いので、くきの部分だけですが。
是非一度
お試し…
してみますかぁ…。
我が家にとって
つくしは、春の味ですかねぇ〜。
ほろ苦く、山菜みたいな物ですね。
つくだ煮にするので、マズくは無いですが、すごく美味い物でもないですが……。
子供達も 自分が採ったつくしだからと食べてましたよ。(^-^)v
てっぺんは苦いので、くきの部分だけですが。
是非一度
お試し…
してみますかぁ…。
Posted by たれぱぱ at 2009年04月07日 23:34